【2023年トレンド】ヒットしそうなコンビニスイーツを「3つのキーワード」から予測してみた

【2023年トレンド】ヒットしそうなコンビニスイーツを「3つのキーワード」から予測してみた



トレンドを意識した商品を開発し、成長を続けているコンビニのスイーツ。2023年はどんなスイーツが人気を集めるのか、独自の視点から予測します。

栗スイーツ好きなら急いで!人気シリーズのマロン味も登場した「ファミマで栗集めちゃいました!」

栗スイーツ好きなら急いで!人気シリーズのマロン味も登場した「ファミマで栗集めちゃいました!」



ファミリーマートでは、さつまいもに続き、秋の味覚「栗」を使ったフェアを展開中。人気のフラッペやチーズケーキ、アイスなど11品が発売されています。

冬にぴったりの濃厚仕立て!「徳永シェフ監修 ティラミス」で贅沢なおうち時間を【セブンイレブン】

冬にぴったりの濃厚仕立て!「徳永シェフ監修 ティラミス」で贅沢なおうち時間を【セブンイレブン】



2022年夏にセブンイレブンから発売されて評判だった、「エキリーブル」徳永シェフ監修のティラミスが、濃厚な冬仕立てになって登場! なめらかな口どけと濃厚なチーズのコクを楽しめます。

どこよりも詳しく「かっぱ寿司」田邊前社長の逮捕事件を解説。いま回転寿司業界に何が起こっているのか?

どこよりも詳しく「かっぱ寿司」田邊前社長の逮捕事件を解説。いま回転寿司業界に何が起こっているのか?



「かっぱ寿司」の田邊公己前社長がはま寿司の営業秘密を不正に取得したとして、不正競争防止法違反の容疑で逮捕、起訴された。なぜこのような事件が引き起こされたのか、田邊前社長の略歴やかっぱ寿司の沿革、営業データの重要性などをもとに、回転寿司評論家が解説する。

アジアで人気の「エッグタルト」がローソンで1600万個も売れたスイーツシリーズの新作として登場!

アジアで人気の「エッグタルト」がローソンで1600万個も売れたスイーツシリーズの新作として登場!



カスタードにこだわったローソンの「生カスタード」シリーズに、新たにエッグタルトが仲間入り! おやつにちょうどいい小ぶりのサイズと、手ごろな価格も魅力です。

素材を深掘り!ローソンの新作「トリコ」シリーズは、スイーツ好きに向けた味づくりで話題に

素材を深掘り!ローソンの新作「トリコ」シリーズは、スイーツ好きに向けた味づくりで話題に



スイーツ好きインフルエンサーの声も反映したローソンの新作「トリコ」シリーズ。第1弾はマロンとクリームに特化!

「常温」コーナーを見逃してはいけない!もはやスイーツなファミマの「チョコバタぱん」を実食

「常温」コーナーを見逃してはいけない!もはやスイーツなファミマの「チョコバタぱん」を実食



ファミリーマートのパン「FAMIMA BAKERY」に、発酵バターとチョコレートを組み合わせた新シリーズ「チョコバタぱん」が仲間入り。おやつにぴったりの満足感のある味わいです。

月末はファンタの日!「ファンタの歴史」をドリンク缶約2万本を所蔵する清涼飲料史研究家が振り返ってみた

月末はファンタの日!「ファンタの歴史」をドリンク缶約2万本を所蔵する清涼飲料史研究家が振り返ってみた



『#月末はファンタの日』として毎月最終日にSNSで懸賞が行われているのをご存じでしたか? 最近は大人向けの製品も販売されているファンタ。歴史をたどりながら懐かしのファンタを紹介していきたいと思います。