トランス脂肪酸

あなたは小腹がすいたときに、夜食に、お酒のおつまみに・・・
ポテトチップスやビスケット、クッキーなどのスナック菓子を食べていませんか?
また手軽に、ハンバーガーやポテト、フライドチキンなどのファーストフードで食事を済ませていませんか?

確かにちょこっと食べるのには、スナック菓子もファーストフードも便利でおいしいものです。
しかも、お値段も安いし・・・

しかし、これらのスナック菓子やファーストフードには、あなたの健康にはよくない物質が含まれています!
それは、トランス脂肪酸という物質です。
もっと健康にきれいになるためには、このトランス脂肪酸には特に注意が必要です。

日本ではまだなじみのないトランス脂肪酸のことをよく知って、あなたの食生活を見直してみませんか?

☆トランス脂肪酸は、各国で規制されている!

あなたは、トランス脂肪酸という物質を聞いたことがありますか?
トランス脂肪酸は現在、美容や健康にうるさいアメリカやヨーロッパなどの国々で、規制が始まっています。

トランス脂肪酸は、安くて質の落ちる脂分です。
それがスナック菓子やファーストフードなどに使われているのです。

アメリカやヨーロッパでは、細かく提供してもいいトランス脂肪酸の量が決められています。
また、スナック菓子やファーストフードなどすべての食品にトランス脂肪酸の表示義務があるのです。

☆日本では、まだまだ・・・・

日本では、そんなにたくさんのトランス脂肪酸入りの食品が流通していません。
そのため、まだまだトランス脂肪酸に対する意識が低いのです。

しかし、世界各国で美容と健康に有害だといって規制されている物を取りたくないですよね。
ですから、あなたもトランス脂肪酸がたっぷり含まれたスナック菓子やファーストフードの食べすぎには気をつけたいですね。

☆トランス脂肪酸で、血液がどろどろに!!

トランス脂肪酸は、健康にも悪影響を及ぼします。
それは、トランス脂肪酸があなたの体の中に入ると、血液をどろどろにしてしまうのです。

つまり、多量にトランス脂肪酸を食べると、血管がつまりやすくなります。
これは、恐ろしい心筋梗塞や脳梗塞の大きな原因になります。

今、血液をさらさらにしておくと、健康でいられることが分かっています。
あなたも心筋梗塞や脳梗塞の予防に、トランス脂肪酸入りの食品には要注意ですね!

☆やっぱり太りやすい!!スナック菓子&ファーストフード

そしてやっぱり何といっても、スナック菓子やファーストフードの困った点は、太りやすいことです。
これは、どなたにも実感があるのではないでしょうか?

どちらも、ほとんどが炭水化物と脂分でできています。
ダイエットをしたり、美しさをキープしたり、健康でいるために必要な、ビタミンやミネラル、たんぱく質、カルシウム、食物繊維などはほとんど含まれていません。

これでは、太るためだけにカロリーを詰め込んでいるようなものです。
きれいに健康にダイエットをしたいのならば、様々な栄養成分をとらなくてはなりません。

毎日スナック菓子やファーストフードを食べている方は、少し食べるのを控えめにしてみませんか?
そうすれば、あなたのお肌からにきびや吹き出物も消えてくれます。
そして何よりも、ダイエットに成功できることでしょう!

トレンドの香りをダブルで楽しめる! ローソン「ラムのトリコ!バニララムケーキ」は新感覚の味わい

トレンドの香りをダブルで楽しめる! ローソン「ラムのトリコ!バニララムケーキ」は新感覚の味わい



人気の「トリコシリーズ」の新作は、洋菓子の代表的な香りである「ラム」と「バニラ」が存分に味わえる、新感覚のケーキです。

朝の時間を、有効に使いましょう

あなたは、毎朝何時ごろに起きていますか?
いつも遅くまで起きているために、朝は本当に弱い!という方が多いのではないでしょうか?

「頭が目覚めてくるのは、お昼前・・」と言う方も・・・
しかしそれでは、時間がもったいないと思いませんか?

もう少し早起きをして、朝の時間を有効に使ってみましょう!
そうすれば心も体もすっきりして、もっと元気に美しく暮らせそうですね!

☆夜食やお酒は、とにかく太る!!

夜は、だらだらと起きてしまいがちです。
DVDを見たり、本を読んだり、長電話をしたり・・・
しかし、それは、とにかく美容には大敵なのです!!

夜だらだらと起きていたら、必ず何かを飲んだり食べたりしていますね。
お酒を飲んだり、夜食を食べたり、ビスケットをつまんだり・・・
夜に食べた物は、そのほとんどがあなたの体の脂肪にかわってしまいます。
何よりも、太る行動なのです!!

「分かっているけれども、やめられない・・・」
そんな方も多いのでは??

そうしたら、とにかく夜は寝てしまいましょう!
寝てしまえば、余計な物を食べずにすみますね!
意志が弱くて、食べ物やお酒をやめられない方は、とにかく寝てしまうことです!!

☆しっかり眠らないのは、美容の大敵!

何よりも美しいお肌に大切なのは、十分な睡眠です。
どんな高級な化粧品を使ってケアをするよりも、高いサプリメントを飲むよりも、十分な睡眠をとればあなたのお肌はきれいになります。

特に午後10時から午前2時は、美のゴールデンタイムです。
この時間に睡眠をとると、あなたの体からは美しくなれる成長ホルモンがたっぷり分泌されるのです。

あなたは、この貴重な時間にぐっすりと眠っていますか?
成長ホルモンの働きによって、あなたのお肌も美しくなります。
またお肌だけではなくて、髪の毛も爪も内臓もきれいに修復されるのです。

「なんだか、お肌が荒れる・・・」
そんなお悩みをお持ちのあなたは、ぐっすり眠っていますか?

せっかく、あなたの体からこの上ない最高の成長ホルモンが分泌されるのに、その時間に眠っていないなんて・・・・
自分からきれいになれるタイミングを、逃しているようなものですよ!

☆朝の時間で、あなたをリフレッシュ!!

仕事に、家事に、子育てに・・・
毎日、目の回るような忙しさでしょう・・

何か少しでも、休息や自分の好きなことができる時間が取れたらいいとは思いませんか?
そんなあなたは少しだけ早起きをして、朝の時間を有効に活用してみませんか?

実際に多くの方が、朝型の生活に切り替えています。
そして、自分の好きなことをしたり、仕事の能率をあげることに成功しているのです!!

あなたも、そんな朝の時間を賢く使う1員になってみませんか?

朝の時間は、誰にも邪魔されないあなたの時間です。
昼間は誰かに急がされていても、朝だけは自分のために時間を使うことを心がけたいですね。

お子様やご主人やご家族や仕事関係・・・
そんな普段なら1番に考えがちなところを、自分のことを第1番に考えてみませんか?

携帯電話をマナーモードにしたり、お気に入りの早くからやっている喫茶店を見つけたり・・・
または、ジョギングをしたり、ジムに通ったり・・・
読みたかった本や新聞を、じっくり見るのもいいですね。

あなたのアイデア次第で、朝の時間はいくらでも有意義に使うことができます!
あなた自身をリフレッシュするためにも、朝の時間を大切に過ごしましょう。

ホットヨガ

従来のヨガでも十分、美容健康効果が高いものでした。
さらにホットヨガはアレンジが加えられて、あなたの美容にも健康にもパワーアップしています。
今どこのスクールでも、様々な年代の女性たちに大人気だそうです。
中には、予約の取れないスクールもたくさんあります!

「ホットヨガ」という名前からして、なんだか効果がありそうだと思いませんか?
あなたも美と健康のために、ホットヨガを試してみませんか?

☆体を温めるのが最高!!

ホットヨガは、室温38度湿度65パーセントに暖かく保たれた部屋で行います。
この温度と湿度は、人間の筋肉をほぐすのに最も適しているそうです。

とはいっても室温38度では、少し動いただけでもかなり大量の汗をかきます。
この汗をかく行為こそ、あなたの美しさと元気を作ってくれるのです。

最近はどこに行っても冷暖房の施設が整っていて、寒さを感じたり汗をかく機会が少なくなりました。
もちろんそれ自体はありがたいことなのですが、体にしてみたらいいことばかりではないのです。

暑いときに思い切り汗をかいたり、寒いときに縮こまったりしながら、あなたの体は、健康な機能を維持しているのです。
あまりにも人工的に温度調整がなされていたら、体はどんどん鈍感になってしまいます。
それが、冷え性やどんなに暑くても汗をかかないことの原因になっているとも言われています。

やはり、元気にきれいに生活していくには、気候のリズムに合わせた体の適応力がかなり大切なのです。
そういった意味からも、ホットヨガで暑い部屋で思い切り汗を出すことは、体の機能を回復させるのにかなり効果が大きいのです。

☆そもそもヨガは、美と健康のため・・・

ヨガはインドで発祥して、それが世界中に広まったと言われています。
ヨガはもともと病気の方や激しい運動のできない方が、いかにして体を元気に維持していくかを考えて作られたものです。
ですから、飛んだりはねたり激しい運動をまったくしないのに、かなりの運動効果があります。

疲れやすかったり、運動が苦手な方でも、ヨガならば手軽に始めることができます。
しかもそこに暖かさの加わったホットヨガならば、さらに美容と健康効果は倍増するのです。

☆ホットヨガは、呼吸に気を配って・・・

ホットヨガでもっとも大切なことは、呼吸を深く意識することです。
普段は、呼吸することを意識しませんよね?
しかし呼吸を意識しながら、新しい酸素を体中に取り込むことは、美と健康にとってはメリットがたくさんあります。

ホットヨガを行っている最中には、呼吸を意識して、深く息を吐いたり吸ったりしましょう。
すると、頭にも体にも酸素がたっぷりめぐって来て、すっきりとしてきます。
このすっきり感、爽快感こそ、ホットヨガを行う楽しさと醍醐味です。

普段は、なかなか感じることのできない爽快感を味わってください。
そして、またリフレッシュして忙しい日常生活を乗り切っていきましょう!!

スシローも対応に追われる、回転寿司店での「迷惑行為」…その背景と回転寿司業界の今後を考える

スシローも対応に追われる、回転寿司店での「迷惑行為」…その背景と回転寿司業界の今後を考える



ここ最近、物議を醸している飲食店での「迷惑行為」。特にその被害は回転寿司店に集中しているが、その理由と回転寿司業界の今後について、回転寿司評論家の筆者が解説する。

冬場の皮膚のかゆみ

あなたは、冬の寒い時季になると、皮膚のかゆみに悩まされませんか?
背中やおなか、太もも、お尻などがかゆくてたまらなくなるのです。
これをかいてしまったら、皮膚を傷めてしまいますね。
では、皮膚のかゆみを抑えるためには、いったいどうしたらいいのでしょうか?

ここでは、そんな冬場の皮膚のかゆみのお悩みにお答えいたします!

☆洗いすぎに注意!!

あなたはお風呂に入ったときに、体を洗いすぎていませんか?
石鹸をたくさんつけて、スポンジなどでこするように皮膚を洗っていませんか?

あまりにも強い刺激を与えると、お肌は傷んでしまいます。
それに石鹸もつけすぎると、あなたの皮膚の大切な潤いを落としすぎてしまうのです。

お風呂に入ったときに強くこすったり、石鹸を使いすぎるのは避けた方がいいですね。
とにかく強くこすらないように、泡をたくさんたてて、なでるように洗いましょう!

☆入浴剤も、効果大!!

お風呂に入るときに、あなたは入浴剤を入れていますか?
入浴剤を入れると、特に冬場はお肌の乾燥を予防することができます。

皮膚のかゆみの原因の1つが、乾燥です。
寒い冬に、お肌が乾燥してしまうのです。
ですから入浴剤を入れてお風呂に入るのは、乾燥を防ぐことができるために大変効果が大きいのです!

今、ドラッグストアーやスーパー、雑貨屋さんなどでも、たくさんの種類の入浴剤が売られています。
その中から乾燥を防いで、あなたの皮膚に潤いを与えてくれるような入浴剤を選びましょう!
そうすれば、今までのような皮膚のかゆみも少なくなるでしょう!
もしも、あまりにもかゆみの症状がひどい方は、薬用のタイプを選ぶといいですね。

☆お風呂上りには、必ず保湿!

顔にはお風呂上りに十分にケアをするのに、体にはなぜか何もつけないで放っておく方がいらっしゃいます。
これでは、体が乾燥をしてしまいます。
その乾燥から、皮膚のかゆみが発生するのです。

お風呂から上がったら、必ずお顔と同じように体も十分に潤わせてください。

今、様々なかゆみを抑える効果の高いローションやクリームが売られています。
それらの中からあなたが1番使いやすい物を選んで、体中にたっぷりつけるようにしてください。
こうすれば、かなり皮膚のかゆみを防ぐことができますよ!!

☆化学繊維には、要注意!!

もうひとつ、かゆみの大きな原因になるのが化学繊維などの衣類からくるものです。
あなたは下着やセーターズボンなどに、化学繊維の物を使っていませんか?

皮膚のかゆみのある方は、できれば木綿の衣類を身につけることをお勧めいたします。
化学繊維は刺激が強く、あなたの皮膚を必要以上に刺激するからです。

また、あまりにもきつく下着やガードル、ストッキングなどを着用していませんか?
締め付けがきついと、これも皮膚のかゆみの大きな原因になってしまいます!

スタイルをよく見せることも必要ですが、その前に皮膚のかゆみとさようならしませんか?
そうすれば、もっと快適に冬を過ごせるでしょう!

甘いチョコレートに、意外な効果が

2月14日は、もうすぐバレンタインデーですね。
あなたは誰かに、チョコレートを渡しますか?
それとも、自分のごほうびにチョコレートを買いますか?

チョコレートは、甘くておいしいですね!
しかし、そのチョコレートは、大昔は薬として使われていたのです。
あなたはご存知でしたか?

チョコレートは、あなたの美容と健康にプラスの面もマイナスの面も、両方持ち合わせています。
今年はバレンタインデーを前に、チョコレートのことをよく知って美と健康に生かしてみませんか?

☆やはり・・カロリーには注意!

チョコレートは、甘くておいしいですが、やはりそのカロリーには注意が必要です。
おやつのときや小腹がすいたときにちょっとつまんだだけでも、100キロカロリーを超えてしまうことがあります。

それにチョコレートは、おなかにたまらないのでどんどん食べてしまいますね。
うっかり板チョコ1枚を食べてしまったら、300キロカロリー以上になってしまいます。

しかもチョコレートの成分は、脂と砂糖がほとんどです。
ダイエットをしているときには、チョコレートにはやはり要注意ですね・・

また、もっと注意が必要なのはアーモンドやナッツの入ったチョコレートです。
これらは普通のチョコレートよりもさらにカロリーが高くて、しかも脂分がたっぷりなのです・・

☆チョコレートは、にきびのもと!

チョコレートには、たっぷりの脂が含まれています。
手でつまんで食べたときには、手が脂でべたべたしますね。
それほど、脂の含有率が高い食品なのです。

ですから、チョコレートを食べるとにきびになりやすくなります。
おでこ、小鼻、口元・・
チョコレートを食べて、にきびができて困ってしまった経験はどなたにもあるのではないでしょうか?

好きなだけ食べないで、チョコレートは少しの量を楽しんでいただくことにしましょう!!

☆チョコレートでやる気アップ!!

最近の研究で分かってきたことがあります。
それは、チョコレートには、一種の興奮作用があるということです。
つまりチョコレートを食べると、気分が高揚してやる気が出てくるというのです。

このチョコレートの作用は、医学界で大変注目されています。
今、うつ病やボケなどの、意欲の低下に関する疾患が大変問題になっています。
その意欲の低下が表れる疾患に、チョコレートが効果があるのではないかと言われているのです。

チョコレートを食べて興奮したり、気分が高揚する作用を、これらの疾患の薬に応用できないかというのです。
実際に新薬の開発現場でも、チョコレートの薬への応用について研究が盛んになっています!

もしかしたら、将来チョコレートから、うつ病やボケ防止の新薬が発見されるかもしれません!
そうしたら、副作用もなく安価な新薬が開発されるでしょう。
これからの少子高齢化社会に向かって、チョコレートが思わぬ分野で活躍するかもしれません。

日常生活でも、1日1かけのチョコレートを食べるだけで、うつ病やボケになりにくいという研究結果もあるのです。
あなたも健康維持のために毎日、1かけのチョコレートを食べてみませんか?

【2023年トレンド】ヒットしそうなコンビニスイーツを「3つのキーワード」から予測してみた

【2023年トレンド】ヒットしそうなコンビニスイーツを「3つのキーワード」から予測してみた



トレンドを意識した商品を開発し、成長を続けているコンビニのスイーツ。2023年はどんなスイーツが人気を集めるのか、独自の視点から予測します。

ゆっくり休憩しませんか

「毎日、一生懸命努力しているのに・・・」
「どうして私だけ・・・??」

あなたはこんな風に、自分を責めていやになってしまうことはありませんか?
そして、ついつい他人がうらやましくなったり、ねたましくなったり・・・・
こんな心の働きはあなたのきれいにも元気にも、よくない影響を与えてしまいますね。

いつも、元気に前向きに生きたいものです。
そのためには、一体どうしたらいいのでしょうか?
そんなあなたがもっと素敵に過ごせるように、ちょっと考え方を変えてみませんか?
気持ちの持ち方で、だいぶ楽しく明るく過ごせます・・・

☆少し休憩モードに・・

自分が疲れているときや思い通りに物事が運ばないときには、ついつい他人と比較してみたくなるもの・・・
そして、他人や他人の持っているものが、光り輝いて見えるときってありますよね。
自分が手にできないものが、必要以上に素敵に思えてしまうのです!

こんなときには、あなたが疲れている証拠です。
深く考えたり、自分を責めたりするのはやめましょう!
あなたは、少しお疲れモードなのです。

1日中ボーっとしたり、おいしい物を食べにいったり、友人と長電話したり・・・
少し、気持ちをリラックスさせてみませんか?

いつも忙しく働きまわっていたら、あなたの心も体もとことん疲れ果ててしまいますよ。
そうなってしまったら、うつ病になってしまったり、朝起きられなくなったり、もっと深刻な状態になってしまいます。

「なんかおかしい・・・」
「いつもの私らしくないな・・・」
と思ったら、心と体が「助けて!」と叫んでいるのです。
その声に耳を傾けて、ゆっくり休んでみましょう!

☆自分をほめる!

責任感が強くて、まじめで、仕事ができる人ほど思いつめて、自分を責めてしまいがちです。
責任感やまじめなことは、あなたが持つすばらしい長所です。

しかし・・・
それが、あまりにも行き過ぎたら、あなたの心も体も窒息してしまいます。
きっとあなたも、何かしら自分に思い当たるところがあるのではないでしょうか?

たまには、自分の短所ばかりではなくて、長所も見つめなおしてみませんか?
きっと、今まで気付かなかったあなたのいいところがたくさんあるはずなのです。
そんなあなたのいいところを見つめてみれば、自分を責めてばかりいるのがばからしくなってきませんか?

自分を責めるばかりではなくて、たまには、たくさんほめてあげましょう!
そうすれば、あなた自身もっと元気に生き生きと生活できるようになります!

☆たまには、適当でSTOP!!

何事にも完璧主義、自分にも他人にも完璧を求めちゃう!
そんな風だと、つらくなってきませんか?
完璧にいったときにはこの上なくすばらしいですが、もし途中で何かしらのトラブルが起こったら?

人生にも仕事にも、子育てにも、人間関係にも・・・・
何かしらのトラブルは、つきものです!
すべてが完璧にいくことなんて、ほとんどありませんよね!

そんな完璧100%を求めるのも、この辺で少しSTOPしてみましょう!
今まで何でも完璧に、そつなくこなしてきたあなたです。
たまには、ゆる~く適当ぐらいでちょうどいいのではないでしょうか?
その方が、今まで見えてこなかった新しい物が、見えてくることもあります。

いかがですか?
少し、肩の力を抜いてみましょう!
そうすればリラックスもできて、もっと生き生きときれいに過ごせそうですよね?